
マイレポート作成時、ニヤッと思わず力が抜けてしまう瞬間
投稿日:2012/1/17 作成者:吉田 喜彦
マイレポートは共有が出来ず手作りするしかありませんよね。そんなときに、こういうのを見つけると、思わずほっこりしますよね。
ウィジェットを作るときに、ディメンションを付けようとしてリストを表示すると「?」がありますよね。説明だと思うじゃないですかあ、でも・・・。
うぷぷ・・・。
そんなに甘くないんですねえw。
あとは、たまに「?」が無いものや・・・(カスタムセグメント作成時)、
こんなのとか・・・、
あれれ??(ツールチップが出てこない)
翻訳前の貴重な表示(アドバンスフィルタ、表示の速度)。
こ、これは!?ユーザー数が2つ!?
なんかだんだんアラ探しっぽくなってきたのでこのあたりで。
でも常に進化しているGoogleアナリティクスだからこそですよね。ともするとドライになりがちなデータ分析で、こういった所に人間臭さを感じ安心するのは私だけでしょうか。
ちなみに、重大なエラーや不備を発見したら、または「グッジョブ!!」「GA、この機能がすげー!!」というのがあったら、フッターにあります「ご意見を送信」しましょう。


- アクセス解析を2日間で徹底的に学ぶアクセス解析ゼミナールが2019年2月に開催。詳細と申込みはこちらから
- メルマガ「週刊GAフォーラム」の登録はこちらから。毎週月曜朝に1週間の更新情報をお届けします。ワンクリックで登録、解除も簡単
- 筆者が定期開催中の有料講座は5つあります。このページに全講座へのリンクがあります(応募中でないものも含めて)ので、どうぞ。
- Google アナリティクス関連詳細コンテンツの有料販売中。上級者、コンサル向けです。ここにコンテンツへのリンクを載せてあります。